イギリス
世界遺産 ローマ浴場博物館(ローマン・バス)
なんて素敵な光景でしょうか。
ここは世界遺産にも指定されているバースという街のローマンバス博物館。
西暦65年ごろに建設され、1880年に発見された遺跡だそうです。
イギリスで唯一温泉源泉が湧出するバースはローマ支配の下、温泉の町として賑わいを見せました。
人々は温泉の効能は神の力によるものと考えていたそうで療養にくる人々も多かったとか。
この博物館では実際に入浴ができません。
でもできる限りその当時の様子を感じることができる素晴らしい博物館です。
日本語の音声ガイドもあり、すっきりと内容を学べるのもうれしかったです。
海外の博物館に日本語がない時もあるのでそうなると英語で7〜8割理解し、あと2割は妄想だったり、想像になってしまうこともあるからです。(苦笑)
最後に温泉を飲むコーナーも。
日本でも飲んだことはありますが、日本よりもマイルドで飲みやすかったです。
神秘的な色のお湯。
特別な効力がありそうですよね。
あれ???
一瞬時代をタイムトリップ?
と思える演出もさすがですね。(笑)
いやいや、、、本物だったりして!
お土産屋さんも充実!
温泉をボトルで売っていました。
一瞬、バースはジンも有名なので、ジンかとおもっちゃいました。
ボトルもなんだかおしゃれすぎて、(笑)
私は日本のあの温泉マークも好きですが。(笑)
お勧めの観光スポットです!
ローマ浴場博物館(ローマン・バス)
所在地: Stall St, Bath BA1 1LZ
電話: 01225 477785